« 割安価格の航空運賃 | トップページ | いきなり大雨 »

2005年7月 2日 (土)

2005年07月02日のログ

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 31℃ 28℃ 10m
2本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 31℃ 28℃ 10m
コメント
高校の体験ダイビング、参加者160名、これを4グループに分けて午前二回、午後から 二回、合計で4回でした。インストラクター数は20名。今回のプログラムは、体験ダイビング、スノーケル、ドラゴンボート、ビーチバレーの四種目だ。ムーンビーチⅡを砂地のブイに停泊させたまま和船で生徒をピストン輸送となりました。他に和船が二隻インストラクターと生徒込みで体験を実施した。
男女共学の高校だった。午前中の参加者はすんなりと圧平衡に問題なく潜降できた。午後からは1グループ3名くらい圧平衡に苦労する学生さんがいた。水中では複数のガイドさんがサンマを使って餌付けを実施しているたので大型のサカナは、ダイバーの周囲をグルグルと、ときには筋肉の音が聞こえるくらいの猛ダッシュでサンマの争奪戦がありました。80cm級のハマフエフキはサンマを一匹丸々と強奪していった。潜降が終了してグループ毎に移動を開始、餌付けポイントにてサンマを使っての餌付けだ。移動の途中に警戒していたらヒメオニオコゼが1個体、砂の上をトコトコと歩いていました。生徒の移動の経路上に移動しないように注意していたが、遠ざかっていた。ヒメオニオコゼの被害者はありませんでした。

|

« 割安価格の航空運賃 | トップページ | いきなり大雨 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。