2005年7月20日のログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | 万座ドリームホール | 晴れ | 東 | 30℃ | 28℃ | 20m |
2本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 東 | 32℃ | 29℃ | 12m |
3本目 | 真栄田岬ブイ | 晴れ | 東 | 32℃ | 29℃ | 20m |
コメント 本日は3本ともダイバーレスキュートレーニングを行いました。一本目はドロップオフの絶壁の中層での溺者想定、水面近くには緩いが流れがある中での水没溺者引き上げでした。流れのある中でも溺者の浮上速度をゆっくりとコントロールしながら対応することができました。 砂地と真栄田岬では、検定モードで実践を行いました。真栄田岬では検定中に空撮している民間のヘリコプターが低空でホバリングしながら自分らの上空を3周していた。船の近くにはCL級の巡視艇、あとPCクラスの巡視艇もいる中での最終検定でした。最終検定では、溺者を他のインストラクターにお願いして村田は検定者と器材回収で対応しました。水面近くをカツオの群れが猛ダッシュにてキビナゴの群れを追いかけていた。実技検定は合格でした。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント