« 夏の終わりだぁ!宿題タップリかな! | トップページ | 体験ダイビングでした。 »

2005年8月28日 (日)

2005年8月28日ログ記録

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 Wアーチ 南東 晴れ 29℃ 27~29℃ 25m
2本目 ムーンビーチ砂地 南東 晴れ 31℃ 29℃ 8m
3本目 真栄田岬ブイ 晴れ 南東~北 32℃ 29℃ 20m
コメント
本日はビデオ撮影の素材を求めてダイビングしました。Wアーチでは、ハダカハオコゼとカエルアマダイにチャレンジでした。ここのカエルアマダイは、まだまだ敏感に周囲の動きに反応するのでした。なかなか撮影を長く続けることができませんでした。またチャレンジします。
体験ダイビングは、総合的な管理を担当しました。最終的に一名の方が潜降できませんでした。何回かトライしたのですが、ダメでした。ずばり”溺れたことありますかって”聴いたら、”小さい時の記憶では・・・”ということでした。スノーケリングに切り替えました。このお客さん、午後からもスノーケリングに参加していました。ようやくリラックスできたようです。
午後からは真栄田岬でした。ブランクダイバーが二名潜るのでした。潜降・着底まで確認してからオニヒトデ調査を行いました。かつて実験的に”オニヒトデホイホイなる商品を開発”するための実験場をくまなく確認した。痕跡は見つからなかった。またナイトで捜索するしかないのかな。とりあえず時間を変えて定期的に確認するしかないのでした。台風13号の影響だろうか、風が南東から北に変わった。あぁぁフィリピンの東海上にある台風の影響が、少しづつ出てきているのでした

|

« 夏の終わりだぁ!宿題タップリかな! | トップページ | 体験ダイビングでした。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。