« お天気は神頼みってかぁ | トップページ | 動物の話題が絶えないですね。 »

2005年10月 6日 (木)

2005年10月6日ログ記録

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 29℃ 28℃ 8m
コメント
修学旅行と一般の体験ダイビングということで補助要員ということで参加しました。修学旅行でしたが、大人数ではなく一グループだけでした。引率の先生も一緒でした。午前中は満潮で潮は高かった。願わくば透明度が良ければと祈ったのですが、ダメでありました。
修学旅行の場合に体験ダイビングは選択性だとは思うが、実際に装備をつけて水面に浮かんでレギレーター呼吸をしてみるまでは、それぞれの水中で呼吸することの違和感は判らない。好奇心旺盛な精神年齢だとワクワクドキドキで、水中の動きをスタッフが制御しないとアッチコッチと動き回ってしまうのでした。大概の人は、目は瞬きせずに見開いた状態が続くが、慣れて来ると瞬きは平常状態になり、呼吸も安定してくるのでした。本日も、早く潜りたいって方がいらっしゃいました。「沈まない」って、最初はBCに空気を入れて浮いた状態でレギ呼吸してもらうのですが、ご本人はエントリーした途端に潜れると思ったようなのでした。圧平衡はスムーズにできました。二グループ全員が着底完了。移動、先がよく見えないのでした。餌付けもバッチリ。

|

« お天気は神頼みってかぁ | トップページ | 動物の話題が絶えないですね。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。