« 甲子園初戦突破 | トップページ | 3月最後の週末だぁ »

2006年3月25日 (土)

2006年3月25日ログ記録

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 谷茶口 晴れ 21℃ 19~20℃ 15m
コメント
久しぶりの海。乗合船に余裕があったのでビデオカメラを持って参加。真栄田方面にはウネリが寄せていたので谷茶口まで移動した。ポイントにはホテルのスノーケリンググループが既に水中観察を楽しんでいた。一年ぶりのポイントだ。早速カメラを持ってエントリーだ。
海底は砂地、点々とサンゴの塊、ユビエダハマサンゴの塊にコブシメが産卵していた。コブシメを2個体確認したが、レンズを向けるとスゥって逃げるのでした。シンデレラウミウシ発見、イシヨウジ1個体、コブシメハッチアウトしたばかり1個体をそれぞれレンズに納めた。水温が20℃以下だった。寒かった。他のグループのお客様は震えていた。エキジットしてお湯を浴びていました。自分もブルってした。残念ながらクジラの声は聞えなかった。

|

« 甲子園初戦突破 | トップページ | 3月最後の週末だぁ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 甲子園初戦突破 | トップページ | 3月最後の週末だぁ »