4月最後の週末、連休の始まりでもあった
殺伐としたニュースの連続だ。ここ沖縄でも殺伐としたニュースが多くなっている。強盗事件が多いかな。それと火災が多いように感じている。以前、那覇で生活していた時期があるが、火事騒ぎは一回だけかな。と栃木の山小屋でも強盗事件が発生。一名が連れ去られているとのことだ。登山では遭難騒ぎかと思ったら、強盗事件とは驚きだ。中高年者の登山が増えているので狙われたのかな。まさかぁ、偶発的な強盗事件かな。昨日は救急車が出動したら、同僚の酔っ払いが救急車を乗り回して、これまた制止しようとした同僚を轢いて死亡させたなんてニュースがあった。酔っ払っているとはいえ、社会規範としてのモラルが崩壊したのだろうか。
酔っ払って救急車を乗り回した人は、何で運転したのだろうか。好奇心からかな。酔っ払いの行動は予測がつかない。黄金週間が始まったが、事件や事故が起きなければと祈るのみでした。道路では「わ」ナンバーが溢れて、ホテルの駐車場も満杯、ホテルの駐車場の入り口では駐車料金の徴収窓口ができた。11月末までの行楽シーズンの幕開けでもあるのでした。