2006年8月13日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | 残波・宇座ビーチ | 晴れ | 北東 | 32℃ | 28℃ | 1m |
2本目 | 真栄田岬ブイ | 晴れ | 北東 | 31℃ | 28℃ | 20m |
コメント 午前中は(社)琉球水難救済会主催の「若者の水難救済ボランティア教室」の一環としてボーイスカウトを対象にしたスノーケリング教室に参加してきました。宇座海岸、透明度は悪かった。水底は砂だが、いたるところにモズクが生えていた。すでに硬くなっていた。天然モズクだと思う。久しぶりにスノーケリング、メインは元海猿さんが講師を務め、自分は補助スタッフで動いた。 午後から最終便に間に合ったのでスクーバ潜り。ビデオ撮影した。本日の研修生は体験ダイビング助っ人に出てもらった。海のウネリ、厳しい感じだ。明日以降は、かなり海況的には厳しいものがあります。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント