2006年8月31日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ヤマトビシ | 晴れ | 西 | 31℃ | 28℃ | 25m |
2本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 北西 | 31℃ | 28℃ | 8m |
コメント トレーニングダイブでした。大深度下での重量物の運搬、我乍ら厳しかったぁ。目標物のウエイト玉を深場から棚上、棚上から根の中腹、根の中腹から根の上と三段階に分けて二回づつ持ち上げた。久しぶりにレギレーターの性能目一杯まで吸った。 港に戻らずに砂地に移動。透明度が極端に悪かった。10m以下なのだ。コショウダイの稚魚が行方不明になった。食べられたかな。タツノイトコは1個体だけになってしまった。ユビエダハマサンゴの塊の中に20cm弱のオニヒトデ1個体、バラバラに解体したが、直後にフエダイがバリバリと食べた。食欲は凄い。トレーニングダイブは明日も続くのでした。 |
| 固定リンク
« ハリケーン | トップページ | 8月も終わりだぁ »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント