2006年9月19日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 西 | 29℃ | 28℃ | 6m |
コメント 本日より台風13号が抜けたあとのダイビングを再開した。体験ダイビングの潜降と浮上の補助で参加。まだ海面は荒れていた。砂地に向かう水路、全速で疾走しないと外洋からの寄せ波の影響を受けるので水路に入った途端にフルスロットル航行でした。 エントリーしたが砂が舞い上がったので透明度は6mくらいで全体的に薄っすら濁りが残っていた。台風前の海底に、砂が20cmくらい堆積した。サンゴやバラスの塊が、すっかりと埋まっていた。6箇所くらい砂を掘り起こして埋まったサンゴを取り出した。餌付けポイントにしているユビエダハマサンゴについては3箇所が半分くらい砂に埋もれていた。ウネリの影響があるために体験ダイビングのお客様は、通常よりも1kgくらいウエイトを重めにして水底にベタって張り付いて移動できる程度にした。全員ワニさん歩きで移動してもらった。 流れが少しあったので、船周辺での移動に留めた。11名の体験は無事に終わりました。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント