2006年9月16日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 曇り・小雨 | 東 | 29℃ | 28℃ | 12m |
コメント 前兼久漁港ではダイバーで溢れていました。沖縄本島では、ここだけ潜れているのでした。午前8時から潜っているのでした。乗合船は大混雑していた。 体験ダイビングの助っ人で午前11時から潜りました。東風が強かった。水中にダイバーがアッチコッチに潜っているために船での接近は細心の注意が必要だった。この時間帯だけ200名以上が砂地に潜っている計算だった。本日の体験ダイビングは男子大学生6名だった。水中では濁りがあったが、ウネリの影響ではなくダイバーさんが巻き上げる砂煙かな。凄かった。サンマを使った餌付けですが、今日も凄かった。1匹を半分に千切ってお客さんに渡した途端にワッとサカナが集って5秒もたたないうちに骨だけになってしまいました。体験ダイビングなので動く範囲は決まっています。そのためだろうか、どこに移動してもダイバーさんに出会うのでした。 港に戻って次ぎのダイバーグループと船を交替しました。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント