« 喧騒はご勘弁願いたい | トップページ | 料理番組も楽しみだぁ »

2006年9月28日 (木)

2006年9月28日ログ記録

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 29℃ 27℃ 12m
コメント
体験ダイビングの助っ人でした。船長アキさんはモアイの仲間とのゴルフコンペ、そのために和船での体験ダイビングとなりました。海では北風が吹いていた。若干ウネリは高め、波高は0.2mくらいだった。和船のために体験ダイビングではステップに掴りながらの水面呼吸の練習でした。お客さん二名なので、マンツゥマンにて潜降となった。自分が担当した方は圧平衡はスムースに抜けた。5回くらいの圧平衡動作で着底することができた。もう一名の方はかなりてこずった。
餌付けポイントまでワニさん歩き。水底でのフィンキックは上手かった。BCでの浮力コントロールは指導できないので、とりあえず適度に手をつきながらワニさん歩きです。砂を巻き上げるでもなく、スムースだった。二人だけの体験ダイビングでしたので、餌付けの際は凄かった。ある程度の人数だと、それぞれに分散するが、本日は二名だけなのでワンサカとサカナの大集合。食べっぷりは強烈だった。一名のお客様はサカナの勢いに押されて後退りしていた。
浅場に戻り、ニモ見学している際に圧平衡の不調を訴えたので一名の方だけ先にリバースブロックにならない程度にゆっくりと浮上態勢(5分くらいの時間)をとりエキジットさせた。シャコガイを観察してもらった。クロスズメが産卵場の縄張りを造っていたので強烈なアタックを受けた。髪の毛にアタックされた。足はスーツの上からだが、痛かった。
エキジット後、晴天なのですが、風は冷たかった。水温は27℃を記録していた。40分をこえると寒気が強くなりました。

|

« 喧騒はご勘弁願いたい | トップページ | 料理番組も楽しみだぁ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。