« 懐かしい戦車だぁ | トップページ | 季節は秋です。 »

2006年9月22日 (金)

2006年9月22日ログ記録

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 29℃ 27℃ 8m
2本目 ヤマトビシ 晴れ 北東 29℃ 28℃ 20m
コメント
台風の影響は大きかった。砂地では浅場のユビエダハマサンゴの群生が半分倒壊した。壊れた塊は近くに転がっている。元に戻すことはできそうもないのでした。あとは20cmくらい砂が新しく堆積して、部分的に生きたサンゴが埋もれている。全ての定点観察まで時間的な余裕がなかった。
午後からヤマトビシだった。深場に潜降したが、透明度は15mくらいだった。大きなウネリの影響で砂地の砂が舞い上がり透明度を悪くしているのでした。比較的サンゴが生きている箇所が何箇所かあるが、サンゴの破片がウネリの力で飛ばされて生きたサンゴを直撃していた。

まだ二ヶ所しか潜っていませんが、今回の台風13号が東シナ海を通過したので、水中の景観が部分的に変わってしまうくらいの影響を残していった。明日から連休です。

|

« 懐かしい戦車だぁ | トップページ | 季節は秋です。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。