2006年10月27日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | 真栄田岬ブイ | 曇り | 北北東 | 25℃ | 26-27?℃ | 25m |
2本目 | ムーンビーチ砂地 | 曇り | 北北東 | 26℃ | 26℃ | 15m |
3本目 | 真栄田岬洞窟前 | 曇り | 北北東 | 26℃ | 26-27℃ | 25m |
コメント スペシャルティコース潜りでした。コンパスナビゲーションを実施。コンパスを見ながら真直ぐ、水平に泳げるようにトレーニングした。直線と三角形、逆バージョンを実施。水中にラインを張って、それを見ながら泳ぎ、次にコンパスを見ながら泳いだ。しっかり泳いでもらった。 砂地ではコンパスを使って一辺10キックづつ泳いで正方形を作ってもらった。最後に検証としてメジャーを使って、それぞれ距離を測ってもらった。誤差は2mくらいだった。 午後からは真栄田岬の洞窟前に潜りました。水底にカマスの群れを発見、逃げられないように近づいた。3mくらいまで接近したが、逃げ出すこともなかった。コロダイを見つけたが、右側の目の周りに2匹の寄生虫かな、痛々しくみえた。手で取れる近さまで寄ってきた。まるで自分に取ってくれといわんばかりだった。水面近くにはグルクマの大群が大きく口を開けながら、盛んに捕食していた。 ずっとピンポイントでのビデオ撮影で潜っていたが、久しぶりにトレーニングダイブできた。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント