2006年11月11日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 北 | 22℃ | 25℃ | 8m |
コメント 北風が強くを増す午前のダイビングでした。予定していた体験ダイビングは崎本部に変更。ファンダイビングだけは続行した。港でダイビングの準備をしていると風が強く吹き始めて来た。岸壁から沖を見るとウサギが沢山飛び始めていた。アンカーリングしたが、じっと立っていることができないくらい荒れていた。 最後にエントリー、水面はウネリがあったが、10mくらいの深さで静かになりました。どこに移動しても濁りの程度は同じだった。オニハゼを探したが、ダテハゼしか確認できませんでした。透明度が宜しくなかったので、水中ベルの音が聞こえた。ガイドさんが被写体を探しまわってお客さんにベルを鳴らして知らせているようだ。海況は冬を迎えたが、水温は25℃。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント