2006年12月23日ログ記録
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 北 | 20℃ | 21℃ | 15m |
コメント 午前中、砂地に潜りました。本日は定点潜りでした。ボートはシーザー号、北風が吹く中の出港でした。ポイントは二隻しかいなかった。装備は3mmのフード付きベスト、5mmワンピース、A-2ブーツ(新品)、ビーイズムのBCとレギレーター。それにポケット付きのパンツ。全身オレンジ色だが、パンツがブラックという変てこりんな格好で潜った。浮力は問題なかった。 荒れた海況が続いていたので水底は様変わりしていました。ボートの下の浅場は砂が新たに10cmくらい堆積していた。北西寄りの砂紋となっていた。透明度は比較的良かった。漁礁まで潜降、漁礁を支えていた水面近くのブイが切れたのだろうか、魚網が海底に落下していました。修理が必要だ。トウアカクマノミは元気でいた。イソギンチャクには砂が少し積もっていた。素焼きの破片には砂と泥がこびりついていた。 カミソリウオをペアで見つけた。今年自分が見つけたカミソリウオの中では、一番の大きさだった。あいにくとビデオ機器を持っていなかったのが残念でした。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント