« 本日もトレーニングでした | トップページ | 観光資源としての鯨 »

2007年2月14日 (水)

金武湾でした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 金武湾 レッドビーチ 小雨 南西・微風 18℃ 21℃ 5~10m
2本目 金武湾 レッドビーチ 小雨 南西・微風 18℃ 21℃ 3~10m
コメント
大きく天候が崩れることが予想される中のビーチダイビングでした。皮肉というか、何かしようとすると大雨ザアァザアァなのでした。車の移動中とダイビングの器材準備とエントリー中、エキジット、解除、着替えも小康状態でした。それ以外はビショ濡れ状態でした。金武湾全体の表面は茶色になっていた。透明度が悪くなっているかなって覚悟したのですが、以外にも10mを確保していました。雨が降ったばかりだったのが幸いしたのでした。

 ルート確保のためにライン設定を行いました。スタートと終点にストロボライトを点灯、途中にも1本ストロボライトを設定。視界不良でも位置確認ができるように対応しました。昼間でもガンガゼが沢山出ている水域なのでした。トレーニングダイブを二本終了することができました。海況が激変しなかった。

|

« 本日もトレーニングでした | トップページ | 観光資源としての鯨 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。