« 大助さんが倒れた | トップページ | 大臣って »

2007年2月 6日 (火)

今日も酸素減圧でした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 東・微風 21℃ 20℃ 15m
コメント
穏やかな海況が続いています。ただし透視度は濁り気味になっています。午後の体験枠に乗船空きがあったので潜りました。酸素減圧を行いました。

 背中に10リットルの空気タンク、左肩のDリングに3.4リットル酸素シリンダーをクリップオンしてエントリー。もちろんダイブコンピュータも空気潜水用と酸素減圧用にセッティングも完了。深場のトウアカクマノミから観察を開始した。ビデオを写真撮影モードにして潜った。ビデオのバッテリーを使っているので電池の消耗を気にしなくてよいのでした。トウアカクマノミを何分でも観察していたが、体験ダイビングのお客さんのこともあるので早々に切り上げた。浅場に戻る途中もダイブコンピュータの浮上警告表示がでないようなスピードで移動した。酸素減圧は4mで5分実施した。

 本日もダイブマスターさんはウエイトベルトを装着せずにエントリーしようとした。二日連続だった。

|

« 大助さんが倒れた | トップページ | 大臣って »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。