今日もトレーニングだった
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ | 南東 | 22℃ | 20℃ | 12m |
コメント 朝から南東の風が強く吹いている。午前中だけインストラクター候補生の海洋実習を行いました。明日の検定会に備えての水中での指示、監視、問題対応等の再確認のトレーニングでした。ITCの公式スケジュールは、昨日で終了した。 砂地ポイントだが、昨年の台風13号の影響で浅場のユビエダハマサンゴの3分の2が壊れた。その影響なのだろうか、コブシメの姿が見えないのでした。生きているサンゴの数が激減したためだろうと推察しています。卵を産み付けるサンゴがごくわずかになってしまったからだ。食物連鎖が崩れてしまったことが大きな原因だ。改めて自然の脅威としての台風の威力を思い知った次第です。 |
| 固定リンク
« 帰巣本能 | トップページ | 3-5 サンゴの日 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント