« 予防接種 | トップページ | 自然光での撮影は厳しいっス »

2007年5月12日 (土)

じっくりビデオ撮影したかった

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 25℃ 23℃ 12m
コメント
午前に乗船枠があるというので載せてもらった。久しぶりにビデオカメラを準備した。船上にて潜水準備、酸素を使って水中減圧を実験中なのでダイブコンピュータに酸素濃度の設定を行ったが、エイペック社のダイコンがご機嫌斜め、モード切替スイッチが作動せず。困ったことになったが、器械は壊れることが前提と諦めて潜った。通常の空気潜水モードで潜った。

 ビデオ撮影する際は、他のチームの動きを考えて撮影しなければと思うのだが、せっかくレンズを向けて撮影しているが、寄ってきてしまう。撮影を諦めて水底で一団が移動するのを待ったが、なかなか移動しなかった。その場での撮影を諦めて浅場に移動した。絶好の被写体を見つけたので撮影に専念した。

 珍しくホウセキキントキが泳いでいた。ビデオ撮影に興じたい。  

|

« 予防接種 | トップページ | 自然光での撮影は厳しいっス »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。