ビデオカメラ水没したぁぁぁぁ
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 曇り | 北 | 23℃ | 23℃ | 12m |
コメント ガァーん。とうとうやってしまった。本日は新しい3WのLEDライトの水中テストを行うために潜った。でも潜降直後にビデオカメラを確認したら「アレェェェ」水没しているではありませんか。ショックでした。でも形あるもの壊れるって諦めるしかないのでした。ボートに戻りビデオカメラを揚げて、再度潜降した。 3WのLEDライトの点灯チェックOK。砂地に這いつくばってハゼとエビを観察した。水深18mくらいに腹ばいになったが、ちょうど50cm以内に3匹のハゼが点在している。テッポウエビの紋様もはっきりと確認できた。LEDの光を直射したがハゼは逃げ出すことなくじっとしていた。排気音だけは注意した。15分くらい観察することができました。性能が安定していた。生物を刺戟しないことも判った。 4mで酸素を使って加速減圧を行ってエキジットしました。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント