« 炎天下での訓練でした | トップページ | 体験ダイビングでしたが、午後からは大変ダイビングでしたぁ »

2007年6月30日 (土)

ガイドさんでした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 32℃ 28℃ 10m
2本目 真栄田岬ブイ 晴れ 32℃ 28℃ 20m
コメント
ガイド業に専念しました。ブランクダイバーさんと自分の講習生の2名でした。体験ダイビングも希望される方も一緒だったので、午前の体験枠からスタートしました。私ともう一人2名で対応しました。大潮のド干潮に重なっていたので、18mの深場も透明度が悪かった。ブランクダイバーさん、圧力平衡も問題なくラインを伝いながらの潜降。本日は珍しくアルミタンクしか手配できなかった。水中にて1kg追加させてもらった。BCでの浮力コントロールの指示。ブローアップもせずにうまくコントロールできた。砂地にてオイランヨウジの遺骸を発見。20cmサイズだった。ブランクダイバーさんがオープンウォーターダイバーだったので18mギリギリまで案内して浅場に戻りました。透明度が悪いために浅場のユビエダハマサンゴが目印になっているのだろう。複数のグループが交差した。

 午後からは真栄田岬ブイで潜りました。深度は15mくらいを移動した。いつものクマノミ、ハマクマノミ、ハナビラクマノミ、カクレクマノミの順に案内しました。フィンワークも、それほど問題にもならなかったので、真面目にフィンキックをしながら移動した。ちょっとだけ大回りをしてしまった。青さがない真栄田でした。ステップアップをお勧めした次第です。是非ともアドバンスを目指してと。

 

 

 

|

« 炎天下での訓練でした | トップページ | 体験ダイビングでしたが、午後からは大変ダイビングでしたぁ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。