サカナ探しでした
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | ムーンビーチ砂地 | 晴れ・曇り | 東 | 30℃ | 28℃ | 8~10m |
コメント 午後の最終便で潜りました。予定では真栄田岬ブイだったが、東風が強いために砂地に変更。先島方面に台風6号が接近しているためでした。 ビデオを準備して、これまでに撮りもらした素材を探して潜降。砂地の落ち込みまで移動したが、透明度が宜しくない状態でした。シードラゴンは確認できました。ヤシャハゼも見つけました。トウアカクマノミも元気でした。産卵した卵をせっせと世話していた。カミソリウオは見つけることができませんでした。砂地を丁寧に探せば、興味深いサカナに出会うことができるのですが、水底に張り付いているとダイブコンピュータは、ちょくちょく確認していないと安全停止ではすまなくなるのでした。 明日も探し廻ります。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント