« 証人喚問だった | トップページ | 海賊だ »

2007年10月30日 (火)

ルート計測したが・・・・

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 24℃ 26℃ 8m
2本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 24℃ 26℃ 8m
コメント
北風が平均7mくらいの強さで吹いていました。海況は荒れていました。ポイント調査を行いました。目安になる目標物を設定してメジャーで距離を計測、角度と水深を記録した。透明度が宜しくなかった。水温は26℃と一段と冷たさを感じた。基点はアンカーを固定している岩から体験の根の下を廻って戻るルートだった。

 二本目は体験の根から漁礁、漁礁から砂地の傾斜地を上がって、ハナビラクマノミまで測定した。コンパスワーク、メジャーを使っての距離測定、データの記録等をチームワークでこなしてもらった。事務所でグラフ用紙にデータをプロットしてルートを記録してもらった。最終的にはグラフ用紙上では戻って来れなかった。さあ、次回に再計測するしかないのでした。

 ガイドダイバーのトレーニングの実践が始まりました。

 

 

|

« 証人喚問だった | トップページ | 海賊だ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。