ナイトでは厳しい海況でした。
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | |
1本目 | 金武湾 レッドビーチ | 晴れ | 北東 | 21℃ | 23℃ | 3m |
コメント 講習生の都合で一日お休みだった。本日実施した。北東の風が吹いている中でのナイトダイビング。この何日か、同じ方向からの風が吹いている。このために金武湾全体が揺れているような感じだ。当然、水底の泥を巻き上げるようになっているたのでした。透明度が5m以下だった。ラインをエキジット地点から設置。透明度が悪い中を水底を前進してもらった。左に寄るハプニングが起きた。水底でウネリの影響をずっと受けていた。久しぶりに底揺れを経験した。ときどき大きなうねりの影響を受けた。自分の身体が翻弄されるくらいだった。桟橋寄りに移動したら、ウネリの影響から抜けることができました。 水底の細かい泥が巻き上がり、透明度を一段と悪くしていた。静振のなせる技だ。細かい粒子が舞い上がったままでした。夜光虫も、ごく僅かでした。 連日吹き続けている北東の風、思わぬ影響を経験した。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント