« イージス艦その後 | トップページ | 明日から三月 »

2008年2月29日 (金)

レッドビーチでした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 金武湾 レッドビーチ 曇り 西 20℃ 20℃ 5m
コメント
トレーニングダイブでした。ビーチエントリー、エキジット、コンパスナビ等を含んだ内容でした。レッドビーチは、アメリカ海兵隊の荷揚げ場にもなっているのでした。珍しく軍用車両が何台もいた。イラク仕様のサンド色、極東アジア向けのカムフラージュされた車両だった。防弾チョッキ、自動小銃に黄色に塗られたマガジンが装填されていた。揚陸艇でも来て桟橋付近が立ち入り禁止かなって覚悟したが、いつものように潜ることができた。

 生徒役が四名、それにインストラクター役1名、アシスタント1名の陣容だった。スクーバ初心者講習での二回目の海洋実習という設定でした。ブリーフィングに始まって、エントリー、スノーケリング、フィートファーストダイブ、コンパスナビ、中性浮力、オクトパスブリージング、マスク脱着、フリー浮上、アシストレスキュー、エキジットでした。

 岸寄りは透明度が良かったのですが、沖合いでは濁りがあった。水中視界は5m以下だった。指定された技術を実演、適度に問題解決を行いインストラクター役、アシスタント役の動きをチェックした。

 アシスト役の生徒が、いきなり私の下を見るようにと手信号を送ってきた。タコでもいたかなとおもむろに見ると思わず声を出してしまった。ヘェェェェェーだった。ウミヘビが3匹絡み合っていた。メスの争奪戦だったかもしれないのでした。普段は大人しいウミヘビですが、さすがに交尾時期は挙動が不審になるために危ないのでした。全員に教えて、その場から移動しました。

 あぁぁびっくりの海洋実習でした。

|

« イージス艦その後 | トップページ | 明日から三月 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。