« グルクン | トップページ | 花火大会 »

2008年7月19日 (土)

サーモクライン

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度
1本目 真栄田岬 沖ブイ 晴れ 30℃ 29~26℃ 20m
2本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 31℃ 29~26℃ 15~5m
3本目 真栄田岬 洞窟前 晴れ 31℃ 29~26℃ 20m
コメント
現在、研修生が里帰り中なのでした。契約ガイドさんにお願いしています。お客さんに書いてもらいました。

 1本目真栄田沖ブイ 今回はトレーニングダイブ。一年前と比較するためビデオ撮影をしてもらった。アップ時の足首が伸びていないとの指摘を受けた。泳ぎこんだせいかかなり汗をかいた。

 2本目は砂地ポイント。昨日と同じで18メートル付近にサーモクラインができていた。29度から急に27度に下がりそれから先は急に視界が悪くなる。透視度5メート程度。ゆっくりと小一時間のダイブを行った。

 3本目は真栄田洞窟前。初めて洞窟に侵入した。時期がら多くのダイバー、スノーケラーで混雑していた。静かな時に行けば結構きれいなのではないかと思った。洞窟を出てからはのんびりと生き物ウォッチングを楽しんだ。アカククリを見た後、フレンドリーなサザナミヤッコに出逢い、数十メートルをともにし、数カット写真に収めた。よくよく観察するとその色彩はまさに“アオ”ククリといえるものであった。

 

 

 

 

|

« グルクン | トップページ | 花火大会 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。