« 寒すぎるのもなぁ | トップページ | 一酸化炭素の怖さ »

2009年1月10日 (土)

北西の風、レッドビーチは凪いでいた

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 金武町 レッドビーチ 曇り一時雨 13℃ 20℃ 15m 15m
2本目 金武町 レッドビーチ 曇り 13℃ 20℃ 15m 15m
コメント
今日は台風並みの強風が午前中から吹いていました。恩納村で潜る予定でしたが、出航は不可能。そして、西から回った北風のため崎本部もウネリが残っているということで、レッドビーチへいきました。

 1本目、講習のため水深6mのフラットな砂地で浮力チェック。気温がかなり低かったものの、水中での体感温度は全くといって良いほど寒さは気になりませんでした。ちなみに潜水時間60分、5mmのツーピースにフード着用です。浮上後いきなり雨がザァ~っと降りすぐに止みました。

 2本目はコンパスナビゲーションで、先ほどと同じところで。連続で潜ってもやはり寒さはそれほど気になりませんでした。透視度も思いのほか良く、他のショップも沢山きていました。ダイブ終了後、少しは穏やかになったかなと思い、恩納村に戻るとやはり台風の如く荒れていました。

 by M・Kawakami

 

|

« 寒すぎるのもなぁ | トップページ | 一酸化炭素の怖さ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。