赤土の影響は深刻です
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | 透明度 | |
1本目 | 真栄田岬 ブイ | 小雨 | 南西 | 28℃ | 25℃ | 3m | 13m |
コメント 梅雨入り期間中の沖縄ですがなかなか雨が降らず、県のダムの貯水率も40%弱。このままだと夏を待たずに断水してしまう…。と、思っていたら3日前から雨! 久しぶりに降ったと思えば、その雨量が半端なものではなく大量!! 一日中、滝の様な雨が降り続いています。 その雨で陸地から赤土が沿岸に大量に流れだし、恩納村の海岸は赤く染まった海になってしまってます。全体的に透明度が悪くなっているポイントのなか、なんとか赤土の被害を免れている真栄田岬で潜ってきました。 ポイントは波も穏やかで、水中はいつも我々を歓迎してくれるように現れてくれるツバメウオ達もたくさんいて、いつもの真栄田ポイントでした。 でも、このまま雨が続くと、ここも赤土で透明度に影響が出てくるでしょうね。 by イッシーです。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント