ダイブチームムラタ
沖縄県・恩納村のダイビングサービス。ダイビングに関する様々な相談にのって いる。ひとりごと(日記)と今日の海(ダイブログ)。
メインホームページ
にはダイバーの安全や救助に関する資料あり。
« リーダーシップ
|
トップページ
|
携帯水没 »
2010年10月 2日 (土)
Wアーチ
ポイント
天気
風向き
気温
水温
透視度
透明度
1本目
Wアーチ
晴れ
東
30℃
28℃
25m
20m
コメント
本日はやや北うねりが残ってる中、ファンダイブのゲストさんを連れてWアーチで潜ってきました。
凄く久しぶりにWアーチに来て潜ったのですが、また以前よりサンゴが増えるし前あったサンゴも成長している感じでとてもキレイでした。
by イッシーでした。
2010年10月 2日 (土)
今日の海(ダイブログ)
|
固定リンク
Tweet
« リーダーシップ
|
トップページ
|
携帯水没 »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
携帯URL
携帯にURLを送る
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
潜水事故が続いています 安全対策は
安全講習会を午前と午後の二回開催しました。
激寒な沖縄 成人の日あれこれ
三連休、ホェールスイムが本格的に始まりました。
体感温度が氷点下並みの寒さだった。
冷たいプール水温15度だった。温水シャワーがありがたい存在です。
インストラクター講習会2日目 これまでの歴史を紐解きます
気温13℃の朝、終日寒かった。インストラクター講習会始まりました。パソコンが故障した
仕事始めの日 琉球大学病院が移転して開院した パスポート受領しました
明日は仕事始め 年明け早々にぶっ通しに仕事が続きます。体調管理を
安全対策
カテゴリー
ひとりごと(日記)
今日の海(ダイブログ)
バックナンバー
2025年1月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
リンク集
ダイブチームムラタ
RSSを表示する
水中スナップショット
気ままにスナップ撮影します。ストロボなしで撮影。
マイフォト
安全対策
水中スナップショット
コメント