« ポメラ DM100 新発売されるのだ | トップページ | ダイビングサービス同士のコミュニケーションは »

2011年11月12日 (土)

瀬底でした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 瀬底島 ラビリンス 曇り 北東 27℃ 24℃ 15m 15m
コメント
  本日は恩納村の海が荒れていたため、リピーターのお客様と北部からボートに乗り瀬底島へ。

 前日は、うねりが大きく海況は悪かったようですが、ある程度回復した水中は流れは強いものの透明度はまずまずでした。

 自然の世界の弱肉強食を垣間見たなと感じたのが、岩の間にいた生まれたばかりであろうキンメモドキの何万匹の群れがたくさんのハナミノカサゴに捕食されていました。大人のキンメモドキは岩の奥へ…

 他にも2m近くのイソマグロのペアやサバヒーの群れも見られるなど、お客様の目を楽しませてくれました。

 

 直でした。

|

« ポメラ DM100 新発売されるのだ | トップページ | ダイビングサービス同士のコミュニケーションは »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。