« 政治家としての末期症状 | トップページ | 予算員会中継 論点 »

2012年2月 3日 (金)

糸満へ遠征でした

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
糸満 糸満 西崎水路 曇り 15℃ 20℃ 10m 10m
コメント
 本日は、北風の影響で恩納村でのボートの出航がきびしく、糸満でのエントリー。インリーフでもうねりが入ってきており、透明度もイマイチでした。

 水中では、座間味近海を回遊中なのかクジラの鳴き声もときおり聞こえました。恩納村ではここ最近あまり見かけなかったチョウチョウコショウダイyg、モンツキハギも見受けられ、ウミウシも中型のもの、サラサウミウシ、ミドリリュウグウウミウシ、ソライロイボウミウシなど目につきまし

 寒さにちょっとだけ強くなった直です。

 

 

|

« 政治家としての末期症状 | トップページ | 予算員会中継 論点 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。