« 考え事 | トップページ | 匂い 本 »

2012年4月 7日 (土)

晴天の土曜日でした

 
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 北東 22~23℃ 21℃ 20~25m 20~25m
コメント
  体験ダイビングでの引率で潜りました。予報に比べて風も波も穏やかで、安心して恩納村で潜れました。 天気も良かったからか寒さも全く問題なく、快適に潜れました。 徐々に水温の上がっていく兆しが見えているようです。 恩納村ではまだ、クマノミの産卵は見れていませんが、先日、糸満で潜ったときはクマノミの産卵も見られたので、恩納村ももうすぐ産卵が始まりそうです。 久しぶりに(2年ぶりくらい)、魚への餌付けを秋刀魚であげてみたところ、なんだか魚が警戒しているように見えました。

昌伸でした。



 本日は北東の風ながらも恩納村にてボート出航。 天候も徐々に良くなってきていますが、水温はまたまそこまで追いつかずまだ冬の面影が残っています。 深場に居着いているイロカエルアンコウは相変わらず元気で、最近のアイドルとなりいろんなショップが観察にきているようで、ストレスからの蒸発かわ心配されます。 砂地のほうには、ヒメオニオコゼ、オニダルマオコゼが確認でき、お客様をガイドしているときに十分注意して案内したいと思います。

 直でした。

|

« 考え事 | トップページ | 匂い 本 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。