« 情報格差 所得格差 | トップページ | ヘリコプターの日 海上自衛隊機墜落す »

2012年4月14日 (土)

クジラの声が聞こえるのでしたぁ

 
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
1本目 ムーンビーチ砂地 曇り 北東/td> 23~24℃ 21~22℃ 20~25m 20~25m
コメント
 ようやく恩納村も水温が23℃を上回りました。寒さも緩和されゴールデンウィークには快適なダイビングが楽しめそうです。そして、まだクジラの声も聞こえてました。お馴染みのカエルアンコウも健在です。あとはゴールデンウィークに向けて体調管理を怠らないようにしたいと思います。

昌伸でした

本日は、リピーターのお客様とFunDive。

昨日の大雨の影響で濁りが予想されましたが、大きく予想を裏切り透明度は昨日よりも上がり、深場のほうでもかなり見通しが良くなっておりました。

水温もここ2.3日で徐々にあがってきており、寒さを感じにくくなってきて春の到来を肌で感じています。 水中はまだちらほらコブシメの姿も見られますが、少しづつウミウシの個体数は減ってきたように思います。これから水中の様子も変わっていくと思うので、経過を観察していきたいと思います。

直でした。 本日は午後から恩納村でファンダイブのガイドをいたしました! 天気、晴れたり曇ったりでしたが、水中は透明度良くキレイでした。 水温は少しづつ上がっているようですがまだまだちょっと冷たいです。 生物もカエルアンコウが違う場所に数個体確認でき! 生物観察でじっくり潜れますよ!!

 剛一でした。

|

« 情報格差 所得格差 | トップページ | ヘリコプターの日 海上自衛隊機墜落す »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。