« 実証実験 非常に興味のある潜りでした | トップページ | 還暦です。 »

2012年8月14日 (火)

初心者講習 完了

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
沖縄本島:1本目 真栄田岬 晴れ 南東 32℃ 29℃ 16m 25m
沖縄本島:2本目 ムーンビーチ砂地 晴れ 南東 32℃ 29℃ 15m 18m
沖縄本島:3本目 ホーシュ Wアーチ 晴れ 32℃ 29℃ 30m 35m
コメント
 初心者講習の海洋実技4回目。今日は昨日より少し風が強く真栄田ポイントは水面が「バサバサ」していました。講習生は昨日3本潜っていたので水面移動も無難に熟していました。器材脱着もプールで行った通りにできました。スムーズな講習ができたらやっぱ り後は魚を見ながら水中散歩。海の楽しさを伝える事が出来ました。

 初心者講習の海洋実技5回目。今回の講習総仕上げ、緊急手順を2種類。 すべて終了してからは、ご褒美の自由なダイビング。水深5mのハマサンゴの群生で15分間のバディダイビング。二人で楽しそうに魚を観察していました。

 講習終了後の初めてのガイドダイビング。

 今回は、普段はあまり行かない万座方面へ行く予定を聞いてすかさず参加。 万座方面は、海の色もよくて、透視度も抜群でした。浅場の棚は、相変わらずサンゴが生き生きとして感動ものです。コブシメの子供が1匹出迎えてくれました。

 フッチーさんでした。

|

« 実証実験 非常に興味のある潜りでした | トップページ | 還暦です。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。