« 爆弾低気圧 全国で影響深刻 | トップページ | 3日間 池袋での営業宣伝活動 ご苦労様でした »

2013年4月 6日 (土)

爆弾低気圧 午前 真栄田岬 午後 レッドビーチ

  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
沖縄本島:1本目 真栄田岬洞窟前 南西 23℃ 22℃ 15m 15m
沖縄本島:2本目 レッドビーチ 曇り 北西 23℃ 22℃ 5m 5m
コメント
本日はファンダイビングで真栄田洞窟前で潜ってきました。朝は風が南西から北に廻る予報で何時海が荒れて潜れなくなっても良い海況の状態です。 そんな中でも、港からポイントが近い利点を生かしダイビングをしてきました。黒い雨雲がかかる中で潜って来ましたが、透視度は良く生物はチギレフシエラガイなどいろいろな種類のウミウシが観察できたり、クマドリカエルアンコウの幼魚など珍しい生物も観察できてよかったです。ダイビング後には海も荒れて、恩納ダイビングは一本潜って終了いたしました。

 イッシーでした。

  本日は、非常に大きい低気圧の影響で午後から大荒れのため、風をかわせるポイントへ。透明度は悪かったものの、マクロに強いポイントのためそちら中心にご案内しました。 色鮮やかなセスジミノウミウシやジュッテンイロウミウシ、うまく地質に溶け込んでいるエンビキセワタやコナユキツバメガイなど。 この時期では久しぶりに見た居着いていると思われる大きなカミソリウオのペアも確認できました。

 直でした。

|

« 爆弾低気圧 全国で影響深刻 | トップページ | 3日間 池袋での営業宣伝活動 ご苦労様でした »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。