« 沖縄県ドクターヘリ安全研修会 | トップページ | 9月最終の日曜日  »

2013年9月28日 (土)

久しぶりの前兼久漁港より出航できた

 
  ポイント 天気 風向き 気温 水温 透視度 透明度
沖縄本島山田砂地ポイント 雨のち曇り 30℃ 27℃ 15m 20m
コメント
 本日はようやく北風も落ち着いてきたので恩納村でのボート出航となりました。水面は風のためパシャついていましたが、水中は透明度も上がり太陽も差し込み明るかったです。まだスルルーの群れは見られることも多く、まだ夏の様相も残しつつ水温は徐々に下がり始めています。 生物は500円玉サイズのアカククリygやワカヨウジの幼体、トウアカクマノミの卵など確認できました。

 直でした。  本日は講習で砂地ポイントで潜ってきました! 東風が強い状態でしたが、砂地ポイントは波なく快適に講習できました。 ここ数日は北風が続き、それかの東風だったので少し海から上がったら肌寒い感じです!

 イッシーでした。

|

« 沖縄県ドクターヘリ安全研修会 | トップページ | 9月最終の日曜日  »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。