東風の強い中でのダイビングでした。
ポイント | 天気 | 風向き | 気温 | 水温 | 透視度 | 透明度 | |
沖縄本島 | 山田砂地ポイント | 雨のち曇り | 東 | 30℃ | 27~28℃ | 15m | 20m |
コメント 本日も台風の影響で東風強風のため行けるポイントが限られる中でのダイブ。 水面はバシャついていますが、水中に入れば比較的おだやか。昨晩からの雨の影響は思ったほどひどくなく、そこそこの透明度を保ってました。多くのボートが集まってきているため、水中も至るところ人が多くなっていました。 今回の台風では無事に残っていたニシキフウライウオやよく移動するカミソリウオ。このポイントでは初見のアカククリygなど確認できました。 直でした。 ファンダイビングで砂地ポイントで潜ってきました! 今週も台風の影響で風が強い沖縄本島です…。 今回の台風19号は石垣島方面に向かっていて、沖縄本島は台風の雨で天気は悪いし東風が非常に強い状態です。 しかし、恩納村のポイントは東風に強い場所が多いので、強い東風でもダイビングを楽しむことができました! 天気がいまいちな状態でしたが、今日の砂地ポイントは透視度が良くゆっくり移動しながら生物探索を中心に潜っていました! 水中ではアカククリの幼魚やコブシメ、ゴルゴニアシュリンプなど色々な生物が監察できました! イッシーでした。 |
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント