« バージョン違い | トップページ | ライフスタイルイノベーション認証式でした。 »

2016年6月27日 (月)

酸素輸送あれこれ

 午前中は郵便局と役場、そして酸素販売会社から輸送会社まで分単位で動き回った。郵便物作成したが、重量を秤量したら50g以上だった。通常の封筒では50g以下は92円だったはず、それ以上になると手持ちの切手がないのでした。結局は郵便局に持ち込んで、再度秤量してもらった。やはり50gを越えていた。自分で秤量しても54gだった。郵便局でも54gだった。デジタル式の秤、性能は侮れないのでした。140円切手を貼って出しました。

 酸素販売会社では、酸素ガスのデータシートを貰いに行った。酸素を運送会社に依頼する際の積載品の書類作成しないと船積みできないということだった。困った。沖縄本島から発送した荷物は石垣島に到着しているのですが、そこから先の島々への船便輸送の手続きをしないと船積みすらできないとのことだった。

 海保に相談したが、石垣にて手続きの書類を作成するので、沖縄本島ではできないとのことだった。とりあえず酸素販売会社でもらった資料を元に、運送会社の応接室にて書類を作成した次第。沖縄本島から相手先の会社に作成したファックスを送信して返事待ちとなった。まだ連絡が来ないのでした。ということは大丈夫かな。

 いやいや明日以降に連絡待ちになっているかも。

|

« バージョン違い | トップページ | ライフスタイルイノベーション認証式でした。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。