帰宅時間帯の渋滞のど真ん中は?
今日も暑い一日でした。午前中に事務処理仕事。書類の整理だった。5月末が事業の締切だった。舗装道路のアスファルトが解け出しているのではないかって思うくらい暑いのでした。車の助手席にはアルカリイオン水が一リットルのスクィーズボトルに作って入れて置いています。スクィーズボトルなので飲みやすいです。昨年よりも暑く感じるのでした。
一般社会が帰宅時間に道路を走ることが多くなった。一斉に帰宅する時間帯では、渋滞気味になるのは当たり前だ。走行速度がゆっくりとなります。自分も渋滞のど真ん中でハンドルを握っている。意外だったのでは、ハンドルを片手で握り、反対の手には携帯電話というか、スマートフォンが握られている。中にはハンドルを握りながら文章を打ち込んでいるのでした。、俗に言うLINEなのだろうか。頻繁にスマートフォンに視線があるのでした。よく事故にならないなぁって。
当然、スマートフォンを操作しているので、全体の車の流れにそうことはできない。遅れるのでした。あとは車の動きがおかしいのでした。フラフラしたり。やたらブレーキを踏むのでした。そんな車の真後ろに位置したら、ついつい車間を空けるようにします。
あっという間に6月も中旬から下旬になります。すでに梅雨明け宣言が出て久しい。先週の水曜日くらいだったかな。直前の土砂降りには閉口した。沖縄本島のダムにはたっぷりと水が溜まっていると思います。ところでまだ台風が一個も発生していないのでした。この夏の台風は、どうなるかな。急速にバンバン、スーパー台風並みの超ど級の台風にならなければと思います。
明日は午前中はプールトレーニングだが、何人くらい来てくれるかな。まあ、自主練習会なので、需要があるのか、ないのか。初志貫徹で頑張ります。
一般社会が帰宅時間に道路を走ることが多くなった。一斉に帰宅する時間帯では、渋滞気味になるのは当たり前だ。走行速度がゆっくりとなります。自分も渋滞のど真ん中でハンドルを握っている。意外だったのでは、ハンドルを片手で握り、反対の手には携帯電話というか、スマートフォンが握られている。中にはハンドルを握りながら文章を打ち込んでいるのでした。、俗に言うLINEなのだろうか。頻繁にスマートフォンに視線があるのでした。よく事故にならないなぁって。
当然、スマートフォンを操作しているので、全体の車の流れにそうことはできない。遅れるのでした。あとは車の動きがおかしいのでした。フラフラしたり。やたらブレーキを踏むのでした。そんな車の真後ろに位置したら、ついつい車間を空けるようにします。
あっという間に6月も中旬から下旬になります。すでに梅雨明け宣言が出て久しい。先週の水曜日くらいだったかな。直前の土砂降りには閉口した。沖縄本島のダムにはたっぷりと水が溜まっていると思います。ところでまだ台風が一個も発生していないのでした。この夏の台風は、どうなるかな。急速にバンバン、スーパー台風並みの超ど級の台風にならなければと思います。
明日は午前中はプールトレーニングだが、何人くらい来てくれるかな。まあ、自主練習会なので、需要があるのか、ないのか。初志貫徹で頑張ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント