« 寝不足注意です。 | トップページ | 授業が始まりました »

2016年7月 4日 (月)

30年ぶりの再会でした、

 非常に暑いです。朝からタップリの太陽を浴びています。西表では34.9℃を記録した。例年になく暑いです。このままでは、外を歩くだけで熱中症になりそうだ。車には塩飴、塩分補給剤、水分タップリ、タオル等が常備している。水分補給は重要になっている。

 太陽光線が厳しいのでサングラスは必携だ。太陽光線からの紫外線対策は重要になる。例年以上に紫外線が強い。外で働いている人の日焼け具合が凄いのです。自分でもびっくりだ。真っ黒状態だ。ある程度は、紫外線対策をしているかと思うが、黒いのでした。あまりの日焼けの影響で内臓までおかしくならないかと心配だ。とくに眼球、肝臓が心配になるのでした。

何十年ぶりかな。かつての教え子さんと再会した。皆、教え子になります。30年ぶりかな。まさかぁって思うが、自分も高齢者の年齢になったのだから、それくらいの年月が流れた。インストラクターになったのが、1976年。今年が2016年になっているので引き算すれば40年も経過したことになる。

 安全対策用に酸素供給機器を二セット、AEDは一台。あとは聴診器、血圧計、酸素飽和度計、耳鏡等を準備した。あとはファーストエイドキット、飲料水、氷、コップ類等も準備した。心電計は故障しているので修理に出さねばならない。ウォータージャグとポリタンも準備した。人数的にも数量が判らないので、これまでの担当者に同行をお願いして飲料水関係の準備を教えてもらった。

頑張ります。

|

« 寝不足注意です。 | トップページ | 授業が始まりました »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。