« 地域の子ども会向けの講演会でした | トップページ | 恩納村は食事難民になりそうだ »

2016年7月28日 (木)

木曜日は事務処理の日でした

 木曜日は、事務処理仕事に充てている。領収書や銀行での記帳、帳票類の整理もあるのでした。一人なので、何から何まで対応しなければならないのでした。対外的な支払については銀行振り込みをあるが、直接支払のために相手先にも出向きます。銀行口座からの振込は、便利ですが、振り込む際の手数料が、それなりの金額になるのでした。遠隔地の場合は、振込で対応。車で動ける場合は、振込せずに直接支払に参上です。

 帳票類の整理は、一週間単位で実施します。それほど枚数がないのですが、一週間単位での整理は、確実に行っていないと月次や半期、一年を通じての経理処理が大変なことになるのでした。伝票類の紛失は経理上の問題になるので、どんなことしても所定の整理するファイルを用意しているのでした。ファイルをうまく活用する習性がついたので、かつて経験した伝票類の紛失はなくなりました。一回だけ決算の最終期日までに間に合わない苦い経験があるのでした。

 経費の無駄遣いが起きないようにしているのですが、どうしても研究のために必要な資料や本、資材は買ってしまうのでした。研究なので、どうしても研究や試験の結果次第では、なかなか回収は難しいことが多々あるのでした。他人から見れば無駄遣いって思われるかもしれないが、潤沢にお金があるわけでもないので、それなりの苦労を経験します。積み重ねの繰り返しになるのでした。

 昨日、子ども会の講師でした。地域の子ども会なので幼児から中学生、それにご父兄の方々も多数参加してくれました。アンケートをお願いしたら快く、皆さんが書いてくれました。今後の参考資料になるご意見を頂きました。アンケートは名桜大学の先生の依頼で実施しました。久しぶりに子ども対象でした。

|

« 地域の子ども会向けの講演会でした | トップページ | 恩納村は食事難民になりそうだ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。