台風10号が動き始めるかな
台風10号の動きが徐々に判明して来た。ようやく動く気配だ。今度やUターンする軌跡を描き始めているのでした。台風の勢力も強くなっている。事務所の北側からの風が風呂場と洗濯機置き場のドアがカタカタとなっている。北東の風に変わっている。恩納村前兼久漁港より船は出航している。明日以降の風向きは・・・・。
大陸からの張り出した高気圧の影響を受けて台風10号が現在地から南下や西進できなかったようだ。太平洋上にある高気圧気団の間に台風10号が動き回っただけのようだ。結果的には、左右に存在する高気圧の間を抜けて北上する軌跡を残しつつ本州方面に向けて動き始めた。
沖縄本島や周辺離島では、この週末にかけて様々な催し物が開催される予定だ。座間味島でのお祭りは延期となった。本島中部で開催される沖縄全島エイサーまつりはは開催される。司会者の方のfacebookにも紹介されていた。気象レーターには雨雲は確認できないので風に注意です。風があるので、少しだけ涼しいのでした。
夏休みも終わりを迎える。子ども達は夏休みの残り少ない休みを堪能していることだろう。夏休みと言えば宿題と自由研究、日記、読書感想文等々が山積みになっている。先延ばしの傾向がある自分は、夏休みの宿題には四苦八苦した思い出だけだ。少しづつコナシテおけば済むのですが、結局は遊びに夢中になって後回しとなって始業式前日はテンヤワンヤ状態になるのでした。自由研究は楽しかった。工作もしかりだ。一番苦手は読書感想文を纏めるのは苦手だった。
今日は自主練習会だったが、ゼロだった。よくよく考えれば夏休みの終わりの週末前だ。家族サービスに時間を費やして於かねばならない世代が隊員なのでした。さあ、9月から頑張りましょう。
大陸からの張り出した高気圧の影響を受けて台風10号が現在地から南下や西進できなかったようだ。太平洋上にある高気圧気団の間に台風10号が動き回っただけのようだ。結果的には、左右に存在する高気圧の間を抜けて北上する軌跡を残しつつ本州方面に向けて動き始めた。
沖縄本島や周辺離島では、この週末にかけて様々な催し物が開催される予定だ。座間味島でのお祭りは延期となった。本島中部で開催される沖縄全島エイサーまつりはは開催される。司会者の方のfacebookにも紹介されていた。気象レーターには雨雲は確認できないので風に注意です。風があるので、少しだけ涼しいのでした。
夏休みも終わりを迎える。子ども達は夏休みの残り少ない休みを堪能していることだろう。夏休みと言えば宿題と自由研究、日記、読書感想文等々が山積みになっている。先延ばしの傾向がある自分は、夏休みの宿題には四苦八苦した思い出だけだ。少しづつコナシテおけば済むのですが、結局は遊びに夢中になって後回しとなって始業式前日はテンヤワンヤ状態になるのでした。自由研究は楽しかった。工作もしかりだ。一番苦手は読書感想文を纏めるのは苦手だった。
今日は自主練習会だったが、ゼロだった。よくよく考えれば夏休みの終わりの週末前だ。家族サービスに時間を費やして於かねばならない世代が隊員なのでした。さあ、9月から頑張りましょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント