« カーナビ操作 苦労しています。贅沢な悩みですね。 | トップページ | 産業まつり出展 »

2016年10月20日 (木)

突然の訃報。ラガーマンの平尾選手が逝った。

 御意・・・!! 久しぶりにテレビです。ドクターX。大腸がんの確定診断だ。手術か抗ガン剤での治療か。その選択肢。手術する際の年齢の問題。かたや国営放送では、高齢者の肺炎での延命治療の問題。内地では、高齢者の肺炎での延命治療ではベッド数が限られているとのこと。日本では呼吸器系に問題を抱えている患者さんは多いとされる。延命処置の限界も考えねばならないのだろう。

 突然の訃報だった。53歳だった。ラグビーの平尾誠二さんの訃報だ。グランドを自由に走り回った平尾氏の映像。恩師の山口良治(73歳)より先に逝った。武者修行でイギリスにラグビー留学もして発想の転換を得たそうだ。日本のラグビーの質の向上を目指したラガーマンだった。ご冥福を祈ります。

 今日は、那覇の奥武山公園にて第40回沖縄産業まつりの事前準備だった。武道館内では、すでに展示会場の準備が整っていた。本来なら柔道場になるのだろうか、畳が撤去され板の間の上は土足禁止だったが、布が敷き詰められていた。明日から日曜日までの3日間、昨年までは外プールでの潜水実技のお手伝いだった。今年は琉球大学付属病院、高気圧治療部の展示。急遽、ポスター製作をお願いしました。パンフレットだけの配布では人気がないとの事務局からの指示がありました。

 会場周辺の駐車場の問題。終日停めるとなると、それなりの料金がかかる。1000円以上もするだろうな。無料の駐車場は、那覇軍港内の臨時の駐車場が用意されている。会場と駐車場にシャトルバスが運行されている。しかし、混雑がピークに達すると混雑し、定時運行は望めないのでした。となると歩くしかないのでした。明日以降の天気は、どうなるかな。雨が降らないことを祈るのみだ。無料駐車場か有料駐車場の選択。恩納村から出発するとなると大渋滞のど真ん中に突っ込んでいくような時間帯なのでした。

|

« カーナビ操作 苦労しています。贅沢な悩みですね。 | トップページ | 産業まつり出展 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。