残り3日となりました。
雨がパラパラ降る寒い一日でした。午前中から仕事の打合せでした。来年度からの新規にスタートする予定の企画の基本資料作りの資料出しでした。パソコンのドキュメントやUSBにストックしていた資料を引っ張り出して企画立案の基礎資料の移し替えでした。延べで5GBを越えていました。写真や動画を含めて大量にありました。過去の自分の実施して来た指導案を含めています。
昨日、世間では仕事納めだった。役所や会社、医療機関等だ。交通量は減少しているように思えるのでした。普段は渋滞している道路でも、スムースに走れた。打合せ先の駐車場は、昼間はガラガラなのですが、仕事納めの翌日の今日は、満車状態でした。大きな道路に面したマンション形式の一階の事務所でした。
明日からの天気予報は、安定するようだ。年末年始ともに晴れマークが続いていた。かつては年越しのナイトダイビングを実施して除夜の鐘ならぬ除夜の花火を見ながらの潜水企画もあった。もう何年もオーバーナイトでのダイビングは実施されていないのでした。
今年も残すところ3日だ。一人で仕事をしているので世間との隔絶の感ありかもです。年の瀬って、29日、30日、31日と残りの暦が減っていく。社会の中の接点が、一般の方よりも少ないので師走や年の瀬って言われてもピンとこないのでした。お酒も飲まないので忘年会のお誘いは限りなくゼロに近いのでした。
昨日、世間では仕事納めだった。役所や会社、医療機関等だ。交通量は減少しているように思えるのでした。普段は渋滞している道路でも、スムースに走れた。打合せ先の駐車場は、昼間はガラガラなのですが、仕事納めの翌日の今日は、満車状態でした。大きな道路に面したマンション形式の一階の事務所でした。
明日からの天気予報は、安定するようだ。年末年始ともに晴れマークが続いていた。かつては年越しのナイトダイビングを実施して除夜の鐘ならぬ除夜の花火を見ながらの潜水企画もあった。もう何年もオーバーナイトでのダイビングは実施されていないのでした。
今年も残すところ3日だ。一人で仕事をしているので世間との隔絶の感ありかもです。年の瀬って、29日、30日、31日と残りの暦が減っていく。社会の中の接点が、一般の方よりも少ないので師走や年の瀬って言われてもピンとこないのでした。お酒も飲まないので忘年会のお誘いは限りなくゼロに近いのでした。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント