久しぶりの徹夜 原稿書きあげた
久しぶりに徹夜して原稿を仕上げました。初稿は、11月4日の学会が終わってから書き上げた。依頼者からは40文字の50行、2000文字くらいで書いてとのことでした。9月中旬に原稿依頼があったのですが、なかなか筆が動かなかったのでした。依頼者からは書いてとの連絡がチョクチョクありました。自分の学会発表もあったので、学会が終わってからと思っていました。学会期間中に依頼者にも会ったので、4日には初稿上げると宣言。
ホテルに戻ってから必死に書き上げました。すでに細切れで項目毎に書いていたものをまとめてました。それでも5時間位パソコンと格闘でした。途中、温泉に浸かりながら構想を再確認。部屋に戻ってからパソコンとのお付き合いでした。午前2時過ぎまでに書きあげた。ひと安心して熟睡した。
ホテルのチェックアウト時間を確認して、今朝まで書きあげた原稿を読み直して最終校正。ワード機能に付いている校正機能を使って仕上げでした。午前11時30分までに原稿を最終確認してメールにて送信した。当初の2000文字を3倍くらいの内容に膨れ上がってしまったが、迷わず送信した。文字数は依頼の3倍でしたが、自分に与えられた項目では、2000文字では不可能なので、6500文字で送った。依頼者に電話で内容を説明して文字数が大幅に増えた旨を伝えて了承を得た。2日後に返事が来た。
最終的に12月中旬までと締切期限があったので推敲してから提出するねと伝えた。二週間程度、ブランクがあったが催促のメールが二回ほど来ていた。今週末までに送ってとのことだったので、久しぶりの徹夜となったのでした。完徹も覚悟したのですが、とりあえず最終原稿の推敲。結果的には、7150文字の原稿を午前2時過ぎに送信した。
久しぶりに徹夜覚悟したが、午前2時過ぎで終了したのでホッとして送信ボタンを押した。結局、朝6時30分には目覚めた。iPadをチェックしたら、依頼者から「ありがとうメール」があった。
晴天。朝から洗濯機を3回廻した。
ホテルに戻ってから必死に書き上げました。すでに細切れで項目毎に書いていたものをまとめてました。それでも5時間位パソコンと格闘でした。途中、温泉に浸かりながら構想を再確認。部屋に戻ってからパソコンとのお付き合いでした。午前2時過ぎまでに書きあげた。ひと安心して熟睡した。
ホテルのチェックアウト時間を確認して、今朝まで書きあげた原稿を読み直して最終校正。ワード機能に付いている校正機能を使って仕上げでした。午前11時30分までに原稿を最終確認してメールにて送信した。当初の2000文字を3倍くらいの内容に膨れ上がってしまったが、迷わず送信した。文字数は依頼の3倍でしたが、自分に与えられた項目では、2000文字では不可能なので、6500文字で送った。依頼者に電話で内容を説明して文字数が大幅に増えた旨を伝えて了承を得た。2日後に返事が来た。
最終的に12月中旬までと締切期限があったので推敲してから提出するねと伝えた。二週間程度、ブランクがあったが催促のメールが二回ほど来ていた。今週末までに送ってとのことだったので、久しぶりの徹夜となったのでした。完徹も覚悟したのですが、とりあえず最終原稿の推敲。結果的には、7150文字の原稿を午前2時過ぎに送信した。
久しぶりに徹夜覚悟したが、午前2時過ぎで終了したのでホッとして送信ボタンを押した。結局、朝6時30分には目覚めた。iPadをチェックしたら、依頼者から「ありがとうメール」があった。
晴天。朝から洗濯機を3回廻した。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント