建国記念日 移民 442部隊
建国記念日で祝祭日の土曜日でした。週末だが、祝祭日の重なっているので祝日の感覚がないのでした。ニュースは、西日本の降雪、日米首脳の会談等が主になっている。祝祭日の情報は少ないのでした。
世界の注目はアメリカ合衆国への入国規制を発令した大統領令の問題の推移が気になるところかも。アメリカ国内での世論調査の内容は、賛成と反対が拮抗している。アメリカの建国当時は、ヨーロッパからの移民が始まった頃に遡るのでした。その国が移民の排除になり兼ねない事態を新しい大統領が言い出すかもしれないのでした。アメリカ合衆国の存亡の危機にも言及するかもしれないのでした。先の大戦では、日本からの移民が敵性外国人として在米の日本人や二世の財産や土地が没収された。辺境の地に強制収容所を作って終戦まで抑留した事実がある。
強制収容所から戦場に赴いた日系人が多数。欧州戦線と太平洋戦線にと米軍の制服を着て戦場に赴いた。とくに欧州戦線に派遣された部隊、442部隊、第100大隊が有名だ。イタリアの激戦が繰り広げられた戦線に投入された。非白人系の部隊だったので、一番危ない戦線に出されたとも言われている。ローマの解放の際に日系人部隊が先頭を切って進んだが、時の派遣軍大将から白人の部隊に、ローマ入場の栄冠を交替させられたなんて話があるのでした。
多民族国家として発展した来たアメリカ合衆国。今回の大統領令を上回る厳しい内容の規制案を提出するとの話もある。在米の世界に冠たる超有力企業が100社以上も大統領令に反対するとのメッセージを出している。改めて移民だ構成された国の企業の力。しばし注視したい。
周囲を海で囲まれた国、日本の建国の日。
世界の注目はアメリカ合衆国への入国規制を発令した大統領令の問題の推移が気になるところかも。アメリカ国内での世論調査の内容は、賛成と反対が拮抗している。アメリカの建国当時は、ヨーロッパからの移民が始まった頃に遡るのでした。その国が移民の排除になり兼ねない事態を新しい大統領が言い出すかもしれないのでした。アメリカ合衆国の存亡の危機にも言及するかもしれないのでした。先の大戦では、日本からの移民が敵性外国人として在米の日本人や二世の財産や土地が没収された。辺境の地に強制収容所を作って終戦まで抑留した事実がある。
強制収容所から戦場に赴いた日系人が多数。欧州戦線と太平洋戦線にと米軍の制服を着て戦場に赴いた。とくに欧州戦線に派遣された部隊、442部隊、第100大隊が有名だ。イタリアの激戦が繰り広げられた戦線に投入された。非白人系の部隊だったので、一番危ない戦線に出されたとも言われている。ローマの解放の際に日系人部隊が先頭を切って進んだが、時の派遣軍大将から白人の部隊に、ローマ入場の栄冠を交替させられたなんて話があるのでした。
多民族国家として発展した来たアメリカ合衆国。今回の大統領令を上回る厳しい内容の規制案を提出するとの話もある。在米の世界に冠たる超有力企業が100社以上も大統領令に反対するとのメッセージを出している。改めて移民だ構成された国の企業の力。しばし注視したい。
周囲を海で囲まれた国、日本の建国の日。
| 固定リンク
« 毎月10日は決済日 | トップページ | 寒いです。 »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント