« やっと終りました・報告完了です。 | トップページ | 震度3の地震だった。 »

2017年3月24日 (金)

ガイド予備軍

 朝から会議でした。有意義な討論が交わされました。

 午後から耐圧検査が終了した酸素シリンダーの発送でした。この時期は、酸素充填の需要は減少します。繁忙期と違って帰省したり、休業している事業者が多いのでした。すでに3月も下旬を迎えているので営業が始まっている。4月の池袋で開催されるマンダイビングフェアに向けての準備も初めている地域もあります。お店によっては新人さんのトレーニングを実施している経営者の方もいるのでした。

 年々、新人スタッフの募集には苦戦しています。ダイビング業界だけに限ったことではないのでした。新人さんの募集については、かつては何もしないでも居候さん的に食事と屋根、潜りを保証するから潜りの仕事をやってみないかなって。こんな感じで居候さんがゴロゴロしていた。お給料は、こずかい程度でも、ガイド予備軍が来ていた。

 今の時代は、こんなことではブラック企業とされるのだろう。ハローワークに求人情報を出して募集している。基本給、衣食住の条件、労働時間や休日の情報、各種保険、労働内容等も明記しないてとダメだ。それでも、これまでの労働条件や給与水準の噂が働きたいと思う人を遠ざけているのかもしれない。

ダイバー人口も減少傾向になっている。現場での潜りに来るお客様は、高齢になっている方が多くなっています。かつての若い方が潜りを始めた。そのまま継続して潜る。ガイドさんも同様に高年齢になっている。これが現場なのでした。

|

« やっと終りました・報告完了です。 | トップページ | 震度3の地震だった。 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。