明日も飛びます。
晴れ間が広がるかなって思ったが、肌寒い一日でした。そのかわり空気が乾燥していたので洗濯物は乾いた。防寒着も沢山干せた。ダウンがふっくらとしていました。「花冷え」状態だ。事務所では部屋の空気を入れ替えもあったのでベランダ側のガラス戸を全開にした。部屋の中では寒かったです。
立て続けに飛行機で移動している。久しぶりのことだ。飛行距離については、それほどでもない。明日は福岡まで飛んで、あとは新幹線での移動となる。今年になってから東京に一回、福岡が二回、それに石垣に一回だった。気になることがある。自分はスマホは持っていない、携帯電話だけだ。搭乗ゲートを潜る際に電源を切るようにしている。スマホを持っているひとは、盛んに画面を見ているのだ。何しているのだろうかって。
しばらく観察するとゲームかな。ラインでのチャット会話、メールを打ち込んでいるのだろうか。わき目もふらずにスマホを片手で操作しながら歩いているのでした。どんな使い方をしているか判らないが、通信しながら使っていることになる。
航空機搭乗中にスマホやタブレットを使っている人。この前はゲームに夢中になっている若い人。飽きたのだろうか漫画、いわゆるiPadで漫画を読んでいるのでした。航空機内でのモードに切り替えているのだろうか。心配になってしまう。計器類に影響がないのだろうか。まあ、今は機内でもwifiでの通信が提供される時代になっているのでした。以前のように心配しなくていいのだろうか。
明日から、一泊二日でのお仕事なのでした。頑張ります。
立て続けに飛行機で移動している。久しぶりのことだ。飛行距離については、それほどでもない。明日は福岡まで飛んで、あとは新幹線での移動となる。今年になってから東京に一回、福岡が二回、それに石垣に一回だった。気になることがある。自分はスマホは持っていない、携帯電話だけだ。搭乗ゲートを潜る際に電源を切るようにしている。スマホを持っているひとは、盛んに画面を見ているのだ。何しているのだろうかって。
しばらく観察するとゲームかな。ラインでのチャット会話、メールを打ち込んでいるのだろうか。わき目もふらずにスマホを片手で操作しながら歩いているのでした。どんな使い方をしているか判らないが、通信しながら使っていることになる。
航空機搭乗中にスマホやタブレットを使っている人。この前はゲームに夢中になっている若い人。飽きたのだろうか漫画、いわゆるiPadで漫画を読んでいるのでした。航空機内でのモードに切り替えているのだろうか。心配になってしまう。計器類に影響がないのだろうか。まあ、今は機内でもwifiでの通信が提供される時代になっているのでした。以前のように心配しなくていいのだろうか。
明日から、一泊二日でのお仕事なのでした。頑張ります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント