病院内のインターネット回線に接続許可を得ました。
週末だ。今日は本部町の海洋博記念公園での大花火大会なのでした。名護から本部方面は全面的な渋滞が発生するために道路の一方通行となっている。ダイビングサービスは、以前から昼はダイビング、夜は花火で集客を図っていた。最近はダイビングのお客様は減ったとのことです。でも、さすがに夜の花火大会では陸ではなく、海に出て花火観賞となるのでした。地元だけでなく那覇からも出港しているのでした。前兼久からも出港していたことがありました。
猛暑日だった。北海道の帯広市が37.1℃を記録した。沖縄よりも暑い。沖縄の那覇が34℃だった。明日は大陸から前線が通過するので北陸から東北方面では、一転して雷雨になるとのことだ。今日は熱中症に注意、明日は落雷の危険性が指摘されている。沖縄では晴天が続く日となるのでした。
実は、ダメもとで大学にメールアドレスを申請していました。すんなりと申請通りにメールアドレスを設定してもらいました。これまでは大学に居る際は、全て個人のタブレットでのデザリング機能を使ってインターネットに接続していた。デザリング機能を使っていると7GBが限界となっている。それ以上の機能を拡張することはできるが、経費が一か月3000円ほど、余分に必要になることを携帯電話会社から説明を受けていた。
個人的には経費の限界を超えるので諦めた。通信費年間36000円も追加は厳しいのでした。使用するパソコンは、自分のものを持ちこみのですが、大学内で接続するためにパソコンのiPアドレスの変更が必要になるのでした。問題だったのは、大学の校舎内と自分の所属する病院では、接続手順が違うのでした。大学構内用と病院用に、それぞれ分けて登録が必要になるのでした。とりあえず病院内で使えるように設定してもらいました。
接続してみました。びっくりです。遥かに高速での通信が可能となったのでした。一段と仕事がしやすくなりました。助かります。
猛暑日だった。北海道の帯広市が37.1℃を記録した。沖縄よりも暑い。沖縄の那覇が34℃だった。明日は大陸から前線が通過するので北陸から東北方面では、一転して雷雨になるとのことだ。今日は熱中症に注意、明日は落雷の危険性が指摘されている。沖縄では晴天が続く日となるのでした。
実は、ダメもとで大学にメールアドレスを申請していました。すんなりと申請通りにメールアドレスを設定してもらいました。これまでは大学に居る際は、全て個人のタブレットでのデザリング機能を使ってインターネットに接続していた。デザリング機能を使っていると7GBが限界となっている。それ以上の機能を拡張することはできるが、経費が一か月3000円ほど、余分に必要になることを携帯電話会社から説明を受けていた。
個人的には経費の限界を超えるので諦めた。通信費年間36000円も追加は厳しいのでした。使用するパソコンは、自分のものを持ちこみのですが、大学内で接続するためにパソコンのiPアドレスの変更が必要になるのでした。問題だったのは、大学の校舎内と自分の所属する病院では、接続手順が違うのでした。大学構内用と病院用に、それぞれ分けて登録が必要になるのでした。とりあえず病院内で使えるように設定してもらいました。
接続してみました。びっくりです。遥かに高速での通信が可能となったのでした。一段と仕事がしやすくなりました。助かります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント