« 選挙が始まるぞ! | トップページ | 10月は番組改編時期だ »

2017年9月30日 (土)

定期購読と付録付き雑誌買ってしまった。

 とうとう9月もラストだ。週末の土曜日。夜中にたっぷりの雨が降った恩納村でした。寝ながら雨音が聞こえたように記憶していたが、降水記録を確認したら記録が残っていた。日中でなくてよかった。

 定期購読している雑誌を受取りに書店に行った。いつも月末に受け取っています。パソコンやインターネット関連の書棚を観ていたら手に取った雑誌があった。万年筆が付録についている情報誌だった。もう、何年も前から雑誌に付録がついている企画があるが、ついつい買ってしまうのでした。はい、一冊購入しました。

 情報誌については、半年に一回くらい購入している。新規に販売されたグッズについては情報を仕入れていないと仕事にならないことがあるのでした。新製品をチェックするのでした。定期購読は「PC21」パソコンやソフトの使い方の指南雑誌でした。

 あとは禁断の模型の本を購入した。700分の1サイズの艦船の作り方が書かれたものだ。これまでは35、48,72、144分の1サイズを作ってことがあるのが、700分の1サイズは、5隻くらいしか作ったことがないのでした。本格的な作り方をチェックです。最近の工具や部品、それに接着剤の情報もあった。

模型の師匠と崇めている方に教えてもらうことが多々あります。これまで作っていたのは戦車や飛行機が大半でしたが、そろそろ模型の王道の艦船模型作りにチャレンジです。本来は350分の1を作りたいが、大きさを考えると700分の1が最適なのだろう。さすがに350分の1や200分の1は、置き場に困るのでした。とくに作ったままにしておくと埃まみれになるので保存ケースを確保する必要があるのでした。

 久しぶりに数冊の雑誌を買って戻りました。早速、万年筆の書き味を試してみました。すらすらとかけました。また万年筆のコレクションが増えました。

明日から10月頑張ります。

|

« 選挙が始まるぞ! | トップページ | 10月は番組改編時期だ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。